福生市輝き市民サポートセンターホームページ
Menu  HOME
センターについて
施設・設備
アクセス
講座・イベント
広報誌輝き
団体情報・登録
登録団体からのお知らせ
ちょっと教えて!! Q&A
助成金情報
市からのお知らせ
市政出前講座
リンク集
利用時間
午前10時~午後10時
休館日
月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
TEL & FAX
042-551-0166
◆輝き市民サポートセンターは、さまざまな分野で公益的な活動を行っている市民活動団体やNPO、ボランティア活動団体、またはこれから活動しようと考えている皆さんの拠点施設です。  会議スペース、交流スペース、印刷機・コピー機、パソコンコーナー等、社会貢献活動を行う市民のどなたでもご利用になれます。
会議室予約状況 
   
  あなたが行う公益的な市民活動を支援する施設です。 またセンターでは、講座等も企画実施しております。
詳細は「講座・イベント」ページでご確認ください。
新着情報
 センターからのお知らせ(令和5年3月13日更新)

(新型コロナウイルス感染症に係る対応について)

 現在、開館時間は通常どおりですが、引き続き感染対策へのご協力をお願いいたします。
 今後、国や東京都の動向により、対応が変更となる可能性があります。
 引き続き、皆様には、感染のリスク等を慎重にご検討いただき、施設の利用・予約をしていただきますようお願い申し上げます。
 
なお、施設管理者は、高齢者等重症化リスクの高い方への感染防止と職員等への感染防止の観点から、利用者等と接する場合において、当分の間、マスクを着用することとしています。

 皆様が安全に施設をご利用いただくことができるようにガイドラインを作成しておりますので、PDFの内容をご確認のうえご利用ください。


利用時のお願い
新型コロナウイルス感染症チェックリスト

令和5年3月13日 輝き市民サポートセンター
お問い合わせ先 TEL 042-551-0166

活動紹介コーナー展示中・展示予定

4月1日(土)~4月15日(土)
・フードバンクふっさ

●助成金情報(3月19日更新)
公益財団法人草の根事業育成財団
「草の根事業育成助成」

●助成金情報(1月10日更新)
独立行政法人福祉医療機構 WAM助成
社会福祉振興助成事業

●助成金情報(9月4日更新)
独立行政法人国立青少年教育振興機構
子どもゆめ基金

登録団体からのお知らせ 最新情報 →一覧
 ● ふっさマジック腹話術
活動報告と今後の予定(3月31日更新)


● 男の台所
活動報告と今後の予定(3月31日更新)


● 福生草笛サークル
活動報告と今後の予定(3月30日更新)


● 楽しいバルーンアート
活動報告と今後の予定(3月30日更新)


● 俳句会金木犀
活動報告と今後の予定(3月28日更新)


● うらら山の会
活動報告と今後の予定(3月24日更新)


● 福生古文書研究会
活動報告と今後の予定(3月21日更新)


● フードバンクふっさ
活動報告と今後の予定(3月16日更新)


● ハイサイ!三線俱楽部
活動報告と今後の予定(3月16日更新)


● 悠々会
活動報告と今後の予定(3月15日更新)


● バリアフリー2001
活動報告と今後の予定(3月14日更新)


● ドイツ平和村をサポートする会
活動報告と今後の予定(3月8日更新)


● NPO法人ヒューマンケア
活動報告と今後の予定(1月21日更新)


 ● 福生市町会長協議会
活動報告と今後の予定(12月16日更新)


● ガールスカウト東京都第191団
活動報告と今後の予定(12月11日更新)


● 余暇活動コミュニティ♪asis
活動報告と今後の予定(11月30日更新)


● コープみらいみらいひろば福生
活動報告と今後の予定(11月23日更新)


● 福生吹奏楽団後援会
活動報告と今後の予定(11月22日更新)


● シニアあすなろ
活動報告と今後の予定(11月6日更新)


サイトポリシー ・プライバシーポリシー
東京都福生市大字福生1014-10福生市プチギャラリー(JR福生駅西口)4階 TEL&FAX 042-551-0166
Copyright(C) 2005 Fussa city All right reserved. 福生市輝き市民サポートセンター